セミナー受講のガイドライン

本セミナーは、主にZoomを使用して開催されています。ZoomミーティングURL、セミナー開始の30分前までに、Slack上で共有します。セミナーの受講者の方は以下の点に注意してください

  1. 本セミナーは原則として事前登録不要・無料でどなたでも参加できます。ただし、基本的には学術的な会合の開催を意図しているということを念頭においた上でご参加ください。またセミナーによっては事前登録を求めたり、公開範囲に制限をかけることがあります。

  2. 運営・発表者・司会者の意向により、特定のセミナーへの参加を拒否することがあります。この措置は、当該のセミナーのみに限定されます。拒否された理由の問い合わせには応じられません。

  3. 各回で使用するZoomミーティングのURLは、荒らしを避けるため直前まで公開されません。ミーティングはセミナー開始時間の15分前に開始されます。聴講者は各自入室してください。

  4. 参加者の把握および円滑なコミュニケーションのため、表示名はできる限り氏名にしてください。表示名はミーティングルームへの入室後でも変更可能です。ハンドルネーム等でも司会者の判断で参加を認める場合はありますが、参加者の同定が困難であったり、不審な名前の場合は参加を拒否することがあります。

  5. 参加者のマイクは基本的にミュートになっています。これはハウリング雑音や荒らしを避けるためです。質問の際には司会者がマイクのミュートを解除します。

  6. 発表中あるいは発表後に質問がある人は、「参加者」の項目から「手を挙げる」をクリックしてください司会が確認の上、質問者を指名・ミュート解除します。質問が終了したり、必要がなくなった場合には「手を降ろす」をクリックしてください。以上の操作の詳細については、下の画像を参照してください。

  7. 技術的な問題の個別サポートは行いません。Zoom等の使い方に関しては、インターネット検索等を活用して各自習熟しておくようにしてください。

  8. 質問は基本的に口頭で行ってください。ただし、マイクを使用できない理由がある場合、もしくは一文程度の短い質問の場合はチャットに書き込んでいただいても構いません。このとき、口頭での質問を優先することがあります。口頭・チャットどちらの場合でも、質問の要点をなるべく簡潔にまとめるようにしてください。

  9. 音声が聞こえない・映像に乱れがある等、発表の進行に関して問題がある場合もチャットで指摘してください。

  10. 以上のルールを守って、積極的に質問してください